福澤諭吉先生没後弟子の慶應通信ノート・その後

慶應義塾大学法学部卒業 通信教育課程の勉強覚書

2021年12月のブログ記事

  • 夜スク「日本政治史」完走

     夜スク「日本政治史」の最終回である第12回目を受講しました。無事に完走しました。  ということで現在、期末レポートに取り掛かっています。科目試験「刑法各論」「新・債権総論」の勉強と並行しながらやってます。また年賀状書き、家の掃除・・・年末年始の準備も併せてやっていますので忙しい状況となっています。

  • 夜スク「日本政治史」期末レポート作成中

     来年1月11日期限の期末レポートを現在、作成中ですが、第1課題の「太平洋戦争・日本降伏について」レポートの草稿を書きあげました。続けて第3課題の「1937年~1945年の日本の政治体制について」に取り掛かっています。年内に草稿を書きあげて年明けに寝かせておいた草稿を見直し修正して提出したいと思い... 続きをみる

  • 夜スク「日本政治史」第11回目の受講

     夜スク「日本政治史」の第11回目を受講しました。今回のテーマは「東京裁判」でした。  また期末レポートの課題発表がありました。問題数は3問、提出期限は来年1月11日です。1月15日、16日に科目試験がありますので試験準備と並行して課題レポートを進めなければなりません。年末年始は忙しくなりそうです。

  • 「英米法」通常レポートの結果

     「英米法」通常レポートの結果をkcc-channelで確認しました。結果は「不合格」でした。添削内容はまだわかりませんが、「英米法」は手書きのレポート、微修正で済むなら合格を目指して修正・再提出しますが、大幅な修正が必要ならば放棄したいと考えています。  来年1月の科目試験で受験予定でしたが、戦... 続きをみる

  • 夜スク「日本政治史」第10回目受講

     夜スク「日本政治史」の第10回目を受講しました。今回のテーマは「日本の戦時体制の評価について」でした。講師の視点はユニークで、戦前の日本はファシズム体制、軍国主義ではなかったというものです。確かにヒトラーのドイツ、ムッソリーニのイタリアの全体主義・軍国主義と比較すると戦前日本の戦時体制は全体主義... 続きをみる

  • 秋期週末スク「ロシアの政治」の結果

     本日(12月10日)、秋期週末スク「ロシアの政治」の評価がkcc-channelで確認できました。評価はBでした。A以上を目指していたので少し残念な結果となりました。課題レポートは「独ソ不可侵条約」について書きましたが、通常レポートと違って添削内容がわからないので、どこがどう拙かったのかわからな... 続きをみる

  • 夜スク「日本政治史」第9回受講

     夜スク「日本政治史」の第9回目を受講しました。今回のテーマは戦争・総力戦の「功罪」についてでした。戦争ですので罪の方が圧倒的に多いのですが、総力戦における「功」の部分を強いてあげるとすれば、国民健康保険、国民年金などの社会政策を推し進めたこと、国民の中にある貧富の差を縮めたこと、女性の社会進出を... 続きをみる

  • 第Ⅳ回科目試験に向けて勉強開始

     来年1月15日、16日実施の第Ⅳ回科目試験に向けて勉強を開始します。今回は「刑法各論」「英米法」「新・債権総論」の3科目受験予定です。このうち通常レポートが合格しているのが「刑法各論」、添削中(12月1日現在)なのが「英米法」、通常レポート不合格のため再レポート作成中なのが「新・債権総論」です。... 続きをみる