福澤諭吉先生没後弟子の慶應通信ノート・その後

慶應義塾大学法学部卒業 通信教育課程の勉強覚書

2022年5月のブログ記事

  • 第Ⅱ回科目試験の申込

     第Ⅱ回科目試験の申し込みをしました。B群から「新・刑法総論」、C群から「E-国際法22」、E群から「E-マルクス経済学22」、F群から「E-日本政治論22」の以上4科目です。このうち絶対、落とせないのは今回限りの試験となるE-スクの3科目。不安なのは「マルクス経済学」、講師がマル経に関してちょっ... 続きをみる

  • E-スクーリング「国際法」小テストの提出

     E-スクーリング「国際法」の小テストを受験しました。受験にあたっては事前に講義動画を第1回から第11回まで早送りで復習しました。受験時間は60分制限、問題数は20問。手元にテキスト、参考文献、条約集を用意して、さあ受験。二者択一ながら細かい知識を問われており、わかっているつもりでもテキスト、参考... 続きをみる

  • 「西洋外交史」のテキスト・参考文献を読む

     現在、「西洋外交史」のテキストを読了し参考文献の細谷雄一教授の「外交 多文明時代の対話と交渉」を読んでいます。7月の科目試験ではE-スクーリングで各群、詰まっていますので10月の第Ⅲ回科目試験の受験を目指してレポートを仕上げたいと思います。

  • 第Ⅰ回科目試験の結果

     本日(5月20日)、第Ⅰ回科目試験の結果が公開されました。結果は「商法総則・商行為法」がC、「日本法制史」がB、そして「刑法各論」が不合格のDでした。単位になったのは「日本法制史」の4単位のみ、「商法総則・商行為法」は通常レポートが合格していないので現時点では単位にはなりません。「刑法各論」につ... 続きをみる

  • E-スクーリング「日本政治論」「国際法」レポートの提出

     Eースクーリングの「日本政治論」「国際法」の両科目で課されていたレポートを提出しました。これでE-スクーリングについては7月の科目試験を除けば「国際法」の小テストのみとなりました。

  • 「日本外交史Ⅰ」通常レポートの結果

     本日(5月18日)、kcc-channelで「日本外交史Ⅰ」通常レポートの結果を確認しました。結果は合格でした。ここ直近の通常レポートは不合格続きでしたので(「英米法」、「商法総則・商行為法」)、一発合格は嬉しい限りです。

  • 夏期スクーリングの申込み

     夏スクの申し込みをしました。参加するのはⅢ期・三田キャンパスの夏スクです。 第1希望は「政治理論」、第2希望は「刑事政策学」、第3希望は「刑法」です。いずれも午前の講義です。午後の講義は受講しません。経済学部時代は、4年にわたって(日吉3回、三田1回)参加し午前、午後の受講でしたが、今年は午前の... 続きをみる

  • E-スクーリングの受講 その6

     今週火曜日に配信されたE-スクーリングの「日本政治論」「マルクス経済学」「国際法」の最終回までのすべてを受講しました。また「日本政治論」では新たな課題レポートが課されていました。というわけで早速、「日本政治論」のレポートの草稿を仕上げました。また「国際法」の5月30日9時締切の課題レポートについ... 続きをみる

  • 卒論指導の連絡

     今日(5月9日)、ようやく卒論指導の連絡が指導教官からありました。本来なら4月25日までに来なければならない連絡です。4月28日に慶應通信の事務室にその旨を連絡しましたが、ようやく今日ありました。やれやれです。

  • E-スクーリングの受講 その5

      今週火曜日に配信されたE-スクーリング「日本政治論」「マルクス経済学」「国際法」の第9回、第10回分の講義を視聴しました。このうち「マルクス経済学」は、ほぼほぼ数式を扱った講義であり面食らっています。ハクション大魔王ように数学が弱い小生にとって7月の科目試験が代替レポートになって良かったと思う... 続きをみる

  • 第Ⅱ回科目試験も代替レポート

     ニューズレター5月号によると7月の第Ⅱ回科目試験も代替レポートになりました。コロナも落ち着いてきた状態にあったので、この措置は意外でした。となると通常の科目試験ならば6月から試験勉強の予定でしたが、代替レポートならば予定変更して6月も通常レポートを作成してレポ貯金をします。

  • E-スクーリング  その4

     E-スクーリング「マルクス経済学」の7回目、8回目の講義動画を視聴しました。これで火曜日に配信された「日本政治論」「国際法」とあわせて8回目までの講義動画の視聴を完了しました。しかし「マルクス経済学」は数式を使った講義が多く(当然、経済学だから仕方ない)、最低でも、もう1回は早送りでもいいから復... 続きをみる