福澤諭吉先生没後弟子の慶應通信ノート・その後

慶應義塾大学法学部卒業 通信教育課程の勉強覚書

2021年8月のブログ記事

  • 「新・債権総論」通常レポートの結果は

     kcc-channelで「新・債権総論」通常レポートの添削結果を確認しました。結果は不合格でした。これで「新・債権各論」に続き「債権科目」は全滅です。なお先日、不合格になった「新・債権各論」通常レポートが返送されてきましたが、添削コメントを見ても再レポート作成のための構想イメージが浮かんできませ... 続きをみる

  • 第Ⅱ回科目試験の結果は、う~ん。

     7月の第Ⅱ回科目試験の評価が出ました。結果は「憲法」はA、「日本政治史」はB、そして「ヨーロッパ中世政治思想」はDでした。つまり不合格でした。経済学部時代の一発試験の時は、勉強していない箇所が出題されてD評価はちょくちょく取りましたが、代替レポートで教科書、参考文献も参照できるのにこの評価はショ... 続きをみる

  • 夜間スク・週末スクの履修許可状況

     kcc-channelで2021年度の夜間スク・秋期週末スクの履修抽選の結果が発表されていました。志望していたのは夜間スク・玉木寛輝法学部講師の「日本政治史」と秋期週末スク・大串敦法学部教授の「ロシアの政治」ですが、2科目とも許可されていました。  「ロシアの政治」については経済学部在籍当時の2... 続きをみる

  • 日本選挙学会への入会

     このたび政治学系の学会である日本選挙学会に入会しました。入会には現会員二人の推薦署名が必要ですので明大院生時代の先輩二人(現在は大学教員をされています)にお願いしました。今後は慶大法学部通信教育課程の勉強とともに、いつの日か選挙学会で研究発表できるように日々精進していきたいと思います。

  • 「新・債権各論」レポートの結果は

     kcc-channelを確認したところ「新・債権各論」レポートの結果が表示されていました。結果は「不合格」でした。法学部の先輩方のブログを見ていくと「新・債権各論」には苦労されているようです。「新・債権各論」は選択科目、放棄するか継続するか考えます。

  • 夏期スクーリング最終日 第5回目課題提出

     本日、夏期スクーリング「国際政治論」の最終日を迎え、先ほど5回目の課題レポートを提出し無事に「完走」しました。今回のテーマは「核兵器」。国際政治学に中では興味のある分野です。昔、キッシンジャー元米国務長官の著書「核兵器と外交政策」を読んでみましたが、当時はあまり理解できなかった覚えがありますので... 続きをみる

  • 夏期スクーリング「国際政治論」第4回課題提出

     夏期スクーリング「国際政治論」の5日目が終わりました。今日の講義テーマは興味のある分野でした。したがって課題も自分にとっては書き易いテーマだったと思います。日本外交の決定過程から一つ事例を選び分析しなければなりませんが、自分が選んだ事例は戦後の日本外交の中では大きな事例だったと思います。  10... 続きをみる

  • 夏期スクーリング「国際政治論」第2回、第3回課題提出

     第1期夏期スクーリングの4日目が終わりました。課題は2日目から毎日、提出されます。したがって今日で3回の課題を提出しました。今日、4日目の課題については少し手こずりました。第8回目のオンデマンド講義を1回視聴しただけでは課題レポートの構想を練ることができず、復習としてもう1回視聴することになりま... 続きをみる

  • 夏期スクーリング「国際政治論」 1回目の課題提出

     先ほど夏期スクーリング「国際政治論」の1回目の課題を提出しました。「勢力移行論」に関しての課題を1000字以内にまとめるものでした。参考にした文献はレジュメとジョセフ・ナイの『国際紛争ー理論と歴史』9版です。1時間程度で草稿を書き1000文字以内になるように削除し仕上げました。

  • 夏期スクーリングの受講

     夏期スクーリング・西野純也教授の「国際政治論」第1回目と第2回目のオンデマンドの講義を受講しました。前日にレジュメを印刷し講義に臨みました。西野教授の講義はわかりやすく充実した1時間30分でした。明日以降も楽しみなスクーリングでした。

  • 「刑法各論」テキストの読了

     ほぼ1週間かかって「刑法各論」テキストを読み終えました。興味のある犯罪類型の項を読むときはスムーズに読み進むことができましたが、あまり馴染みのない犯罪類型の項ではなかなか進みませんでした。  10日から夏期スクーリングが始まるのでレポートを仕上げることはできませんが、草稿の骨組みだけでも作成して... 続きをみる

  • 「民法総論」「物権法」レポートの結果

     6月7日に受付された「民法総論」、6月23日に受付された「物権法」のレポートの添削結果をkcc-channelで確認しました。結果はどちらも「合格」でした。これで「憲法」レポート不合格の痛手から立ち直れそうです。

  • 「憲法」レポートの結果

     待ちに待った「憲法」レポートの添削結果がわかりました。結果は「不合格」でした。自信があった案件でしたが、ダメでした。返送されてきたレポートのコメントを見ると「参考文献の書き方がよくない」ようなことが書かれていました。これで落とされるとは「厳しいなあ」と感じた次第です。